- Home ›
- Excelの使い方 ›
- オートフォーマットとスタイル ›
- HERE
オートフォーマットの利用
広告
Excelではよく利用される表形式のデータに対してまとめて書式を設定することが出来るオートフォーマットと呼ばれる機能を持っています。
例えば次のような表があったとします。
表のデータに対して一つ一つ書式設定を行うのではなく、予め用意されているフォーマットを適用することが、簡単にそれなりの見た目にすることが出来ます。
では実際に試しながら確認していきましょう。まずフォーマットを適用する領域内のどこかのセルをクリックしてから、「書式」メニューの中にある「オートフォーマット」をクリックします。
Excelであらかじめ用意されているフォーマットの一覧が表示されます。
適用したいフォーマットをクリックしてから「OK」ボタンをクリックして下さい。
選択したフォーマットが適用されて、まとめて書式の設定が行われます。
設定された書式は、あくまでまとめて設定されただけのものですので、オートフォーマットを適用した後で個々の書式を変更することは自由に行うことが出来ます。
( Written by Tatsuo Ikura )