名前ボックスを使ったセルの移動
広告
名前ボックスを使って任意のセルへ直接移動する方法を確認します。名前ボックスとは次の位置に表示されているボックスのことです。
名前ボックスには現在アクティブになっているセル番号が自動で入力されています。例えば今はアクティブセルがC4なので、名前ボックスにはC4と表示されています。
逆に名前ボックスにセル番号を入力すると、入力したセル番号のセルがアクティブになります。
では実際に試してみます。名前ボックスにK50と入力します。
[Enter]キーを押すとアクティブセルが名前ボックスに入力したセル番号のセルに変更となります。
離れた位置にあるセルへピンポイントで移動したい場合に便利です。
( Written by Tatsuo Ikura )