フォームの背景色を設定する
広告
フォームの背景色を設定します。
フォームの背景色を設定するには「BackColor」プロパティを使います。
object.BackColor = color
オブジェクトの背景色を設定します。 引数: object 設定するフォームを表すオブジェクトを指定します。 val オブジェクトの背景色を表す値または定数を指定します。
色の指定には有効な色を表す任意の整数値を指定するか、又はRGB 関数を使って色を指定します。RGB関数については『RGB関数』を参照して下さい。
sampleForm.BackColor = RGB(128, 64, 64)
実際に設定するにはまず「Load」ステートメントを使ってフォームをメモリに読み込んだ上で設定を行い、その後表示します。
Load sampleForm sampleForm.BackColor = RGB(64, 128, 64) sampleForm.Show
サンプルプログラム
では簡単なサンプルで試してみましょう。
Sub テスト() Load sampleForm sampleForm.BackColor = RGB(64, 128, 64) sampleForm.Show End Sub
上記マクロを実行すると次のように表示されます。
プロパティウィンドウで値を指定する
「BackColor」プロパティについてはプロパティウィンドウで指定が出来ますので、値が決まっている場合は設計の時点で設定をしておくことも可能です。プロパティウィンドウの「BackColor」の箇所をクリックすると▼が表示されますのでこれをクリックします。
次のように色を選択するためのカラーパレットが表示されます。好きな色をクリックして下さい。
背景色が変更されます。
( Written by Tatsuo Ikura )