はがき宛名印刷 ウィザード
テンプレート用ウィザードとして用意されている「はがき宛名印刷 ウィザード」を使ってみます。
テンプレートダイアログの中の「はがき」のタブの中にある「はがき宛名印刷 ウィザード」をクリックして選択して頂いてから「OK」ボタンをクリックして下さい。
はがき宛名印刷 ウィザードが開始されます。「次へ」ボタンをクリックして下さい。
1
まずはがきの種類を選択します。「年賀/暑中見舞い」「普通はがき」「エコーはがき」「往復はがき」から選択可能です。今回は「普通はがき」にしました。設定が終わりましたら「次へ」ボタンをクリックして下さい。
様式として「縦書き」か「横書き」かを選択します。今回は「縦書き」を選択しました。
また差出人の郵便番号をどこに印刷するかを指定します。デフォルトでは画面左下となっていますが住所の上に印刷することも可能です。その場合は「差出人の郵便番号を住所の上に印刷する」にチェックを入れて下さい。
設定が終わりましたら「次へ」ボタンをクリックして下さい。
フォントの設定と数字を漢数字に変換するかどうかを指定します。設定が終わりましたら「次へ」ボタンをクリックして下さい。
差出人の氏名や住所などを入力して下さい。入力が終わりましたら「次へ」ボタンをクリックして下さい。
宛先に差込印刷を行うかどうかを指定します。今回は「使用しない」を選択しました。また宛名の敬称を指定します。入力が終わりましたら「次へ」ボタンをクリックして下さい。
下記の画面が表示されましたら設定は完了です。「完了」ボタンをクリックして下さい。
設定したはがき宛名印刷テンプレートを使った文書が作成されます。
( Written by Tatsuo Ikura )